3G/Wi-Fiのpsvitaを使ってるんですが、先ほどスマートフォンで使ってい ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

3G/Wi-Fiのpsvitaを使ってるんですが、先ほどスマートフォンで使っているマイクロsimをアダプタでノーマルの大きさに直してからvitaで使おうと思ったんですが、いくら挿しても「simなし」と表示されます。 一度、simを入れていない状態でアダプタだけ差し込んでしまった事があったのですが、それも原因の一つでしょうか?

回答(2)

その質問に答える為には、あなたのsimがどのキャリアで何のプランで動いてるのか書かないと、誰も回答は出来ないですよ

アダプターを間違って挿したのは原因と無関係です
「simなし」と出るなら、ソフトバンクやAU用で、全く使えないか
docomo系でもb-mobileやイオン、OCNモバイルoneなら、手動でAPN設定が必要だとか
docomoのsimでもAPN設定切り替えが必要な物の可能性が有ります
simやプランの説明も読み返すか、通信事業者のAPN設定部分を探してみると解決できますよ
vitaとPC両方でプレイしているものです。
vitaでTAするときはダガーかナックルのステアタ移動で凌いでいます。
キー設定を「デフォルト2」(でしたっけ…)を使用すると

通常攻撃→□ボタン
ステップ→Rボタン

になるので、□ボタンを押しっぱなしでRボタン連打すると楽にステアタ移動ができます。

あとはアサギリ(カタナ)、デッドリー(TMG)などのPAと組み合わせればなんとか遅れないかなと…。ステアタが使えないFoTeやRaGuはイルゾン、ロデオで移動、ガンスラ握ってステップ移動してます。