かなり恥ずかしいけど、まぁ、買ったばかりだからしょうがないんですけど・・・裏技のところに風水をやれば目玉商品が出やすくなる。といっていたけれど、風水ってなんですか?
なるべく、正確な答えお願いします。
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
なるべく、正確な答えお願いします。
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
流星ユウ
2008年02月29日 23:50:54投稿
具体的に言うと、目玉商品が出やすくなる、イナリ家具に本物のめいがが出やすくなる、ハッピールームアカデミーの点にも影響あり、岩のベルだし金額アップ!などなど、いい点がたくさんありますよ!
なおすけ
2008年03月01日 10:16:01投稿
たいていは、見た感じが「赤いなぁ」という家具は「赤」、「白いなぁ」だったら「白」という単純なものです。
(1つで、赤と緑のものもあるし、意外な設定になっている家具もあります。詳しいことを確実にチェックするのなら、市販されている攻略本の家具リストを調べなければならないことになりそうです。)
この色を、部屋のどの場所に置くか?・・・で、風水の影響が出ることになっています。
(べつに無理してまで、風水にあわせなくても、いいですよ。)
部屋の周囲2列分が風水に関係するスペースです。
したがって、部屋の西側(左側)2列の部分に黄色の家具を置けば、風水(金運)に影響が出るわけです。
東側2列に赤い色(物運)、南側2列に緑色、東南の角の部分は赤でも緑でもOKで、西南の角の部分は、黄色でも緑でもOKです。
家が大きくなると、部屋の数がふえますから、それぞれの部屋で、風水に影響がある家具の置き方をしていれば、思いの他、効果がでるものです。
(ゲーム内の風水ですから、確実にポイントは加算されていきます。)
これは、いい影響を出すための話で、逆に悪い状態になってしまう家具の置き方というものもあります。
たとえば、人形みたいに、正面がハッキリわかっている家具を、壁がわに正面を向けるような置き方をしてしまうと、風水に悪い影響がでます。
こういうのは、普通のプレイヤーさんなら、わざわざ、人形の正面を壁に向けて置いたり、タンスの引き出しが壁がわにあって、タンスが使えないようになっていたりすることはやらないと思うので、あまり問題は起きないでしょう。
モンハ
2008年03月03日 21:50:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。