ユーザー評価
82.9
レビュー総数 1402件482
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:1
Llowulito 2008年02月20日 20:13:05投稿
なおすけ 2008年02月21日 10:42:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
V34 2009年07月09日 22:20:49投稿
回答数:4
vish 2009年09月16日 10:08:44投稿
回答数:0
卍アーチャー卍 2010年03月15日 00:36:56投稿
7979 2013年5月31日
9715 View!
よっちゃん 2013年5月31日
43780 View!
春野柚木 2013年5月31日
20991 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2008年02月21日 10:42:28投稿
流域の6箇所でしか釣れないことになっていて、ゲーム・ソフトごとに、どこで釣れるかわからないポケモン。しかも、時間が経過したり、レコードまぜすると、釣れる位置が変化してしまうことになっている。
釣りを1箇所で2回(釣れる場所なら50%はヒンバスが釣れる)やり、ダメだったら1歩分隣に移動。また釣る。これの繰り返し。
川の真ん中は、「なみのり」しながら1歩ずつチェックし、釣れる場所を見つけるしかない。
とても、めんどうな作業なので、持っている友達がいるのなら、ポケモン交換で1匹もらってしまうのが簡単です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。