1・ガルーラのオススメ技 2・フシギバナのオススメ技 3・エンペルトのオスス ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

1・ガルーラのオススメ技
2・フシギバナのオススメ技
3・エンペルトのオススメ技
お願いします。

回答(6)

ガルーラ
ピヨピヨパンチ じしん かみくだく いわなだれ ストーンエッジ(覚えたっけ)など
フシギバナ
ハードプラント ギガドレイン じしん かみくだく ヘドロばくだん(覚えたかどうか不明) どくどく にほんばれ ソーラービームなど
エンペルト
ハイドロカノン 冷凍ビーム 波乗り ハイドロポンプ ラスターカノン じしん など
参考程度にどうぞ
1 げきりん ピヨピヨパンチ じしん シャドーボール

2 こうごうせい ソーラービーム にほんばれ ヘドロばくだん

3 ハイドロポンプ ドリルくちばし シャドークロー いわなだれ

です。
ガルーラ:ブレイククロー(卵技)、こらえる(34)、
     きしかいせい(49)、アームハンマー(卵技)
フシギバナ:ねをはる(卵技)、やどりぎのたね(7)、
      ねむりごな(13)、ギガドレイン(技マシン)
エンペルト:なみのり(ひでんマシン)、れいとうビーム(技マシン)、   ラスターカノン(技マシン)、はかいこうせん(技マシン)
などどうでしょう。
・ガルーラ
ねこだましは優秀な技なので覚えさせましょう。
どくどくだまで相手の状態異常を受けないようにして
威力140のからげんきを放つ戦法がおすすめです。

残りの技はふいうちやじしん、かわらわりなど。

・フシギバナ
ねむりごなで眠らせてやどりぎのたねやどくどくを当てるのがおすすめでしょうか・・・
残りはエナジーボールかヘドロばくだん、みがわり、こうごうせい等・・・

エンペルト
ハイドロポンプかなみのり、れいとうビーム、くさむすび、アクアジェットが基本だと思います。
エンペルトのオススメ技しか答えられませんが、参考にしてください。

まず、
エンペルトの苦手なタイプを探してみると、
でんき かくとう じめん です。
弱点にそって考えていくと、勝負でより有利に戦うことができます。

でんきタイプが弱いのは、じめんタイプ。
なので、じめんタイプのわざを覚えさします。
(例 じしん)
かくとうタイプが弱いのは、ひこうタイプ。
なので、ひこうタイプのわざを覚えさします。
(例 つばめがえし)
じめんタイプが弱いのは、みずタイプ。
なので、みずタイプを覚えさします。
(例 なみのり)

これで、エンペルトの弱点をおさえることができました。
けれども、ギャラドスなどみず・ひこうタイプがでんきタイプのわざを使ってきたりすることも、少なくないので、注意してください。
わざの残りのひとつは、威力の高いものを選ぶといいですよ。
ガルーラは
じしん、かみくだくはあったほうがいいと思います。
攻撃がとくこうより高いので、物理技メインがいいと思います。
そう考えると僕的には、
1.じしん2.かみくだく3.ぴよぴよぱんち4.ギガインパクト
ですかね。
ノーマル系最強クラスのギガインパクトは、大きな武器になると思います。(1ターン動けなくなるけど・・・。)

次にフシギバナですが、こちらはとくこうの方が高いので特殊メインで構成した方がいいでしょう。
それをふまえて考えると、くさタイプ最強クラスのソーラービームはかなりいいと思います。
そのコンボで、にほんばれが必要になると思います。
こうげきもなかなかあります。
そうすると、
1.ソーラービーム2.にほんばれ3.じしん4.こうごうせい
でいいとおもいます。コンボが2つも入ってます。(にほんばれ+ソーラービーム・にほんばれ+こうごうせい)
技のバリエーションが少ないですねww
こうごうせいにかわりに、ヘドロばくだんでもいいと思います。

最後にエンペルトです。
とくこう>こうげきですが、こうげきもそこそこあるのでいいと思います。
「みずタイプ最強クラスのハイドロカノンは入れた方がいい!!」といいたいところですが、ハイドロポンプがあれば十分だと思います。
あとは、弱点を考えてじしん、れいとうビームをいれてもいいですね。
そうすると、
1.ハイドロポンプ2.じしん3.れいとうビーム4.ラスターカノン
ですかね。ラスターカノンはハガネタイプの特殊なので入れてみました。

まぁこんな感じですね。
長文、失礼しました。