解決済み
回答数:4
キルン
2010年07月23日 13:32:16投稿
Wikiのこのページに、ヒプノックのサイズの情報に関して、
最小金冠が出るのは
G★1「死に至る眠り」 サイズ:88〜130
G★1「ヒプノック大乱闘!」 サイズ:90〜132
とされていますが、
「ヒプノック大乱闘!」よりサイズが小さいものが出やすいがヒプノックは1頭しかいない「死に至る眠り」か、
「死に至る眠り」よりも多少大きいヒプノックが出やすいが、ヒプノックは2頭いる「ヒプノック大乱闘!」のどちらが効率がいいと言えるんでしょうか?
(検索はしましたが、ワザップでは「死に至る眠り」が多く、Wikiでは「ヒプノック大乱闘!」が効率が良いとされています)
既出でしたらすみません。
ポーメレイニエン
2010年07月23日 21:27:12投稿
キルン
2010年07月23日 21:47:22投稿
1頭ならアーティラート使って3、4分で終わらせますが。
ゾンヴィ
2010年07月23日 15:14:26投稿
どちらというより、同じページ内に記載されている自マキ法を使えばいいと思いますよ。
その場合は死に至る眠り ですね。
キルン
2010年07月23日 21:41:49投稿
コツとかあるんですか?
ookuwagata
2010年07月23日 17:10:20投稿
討伐数稼ぎにもなりますしねw
キルン
2010年07月23日 21:49:58投稿
倹約な者で、連続で同じクエストに行く場合の閃光玉は
1回のクエストに2個までと決めてます^^;
ゾンヴィ
2010年07月23日 22:32:25投稿
自マキのコツですか・・
翼を広げたらすぐに時間を見る としか・・
ただ、どちらかといえばドスゲネの様な小型のモンスより、翼があるモンスの方が誤差が出にくいですね。
キルン
2010年07月23日 22:58:24投稿
なるほど。
そもそも、自マキ方法が安定しているのか不安定なのかが疑問ですが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。