http://mh.websimu.mydns.jp/ このサイトで頑シミ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

http://mh.websimu.mydns.jp/
このサイトで頑シミュをしていたら、胴系統複製という言葉が出てきました。この意味は何なのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。

回答(4)

前作まででいう胴系統倍加みたいなものです

胴防具と同じスキル値を得ます
該当装備箇所に「胴系統複製」を持った装備をしろって事です。

例えば「バンギスコイル」。これが胴複製を持っているのですが。

このバンギスコイル(腰)を装備すると、腰部分が胴の装備と同じ性能の防具になります。
↑とても細かいことですが、性能というよりスキルポイントが同じ(複製)になると言った方が…
胴系統複製とは

頭 攻撃+4 匠+2
胴 攻撃+5 匠+4
腕 攻撃+1 匠+4
腰 攻撃+3 匠+2
脚 攻撃+2 匠+3

こんな防具があるとします。
例えば腰を胴系統複製の防具(バンギス)に変えると

頭 攻撃+4 匠+2
胴 『攻撃+5 匠+4』
腕 攻撃+1 匠+4
腰 『攻撃+5 匠+4』
脚 攻撃+2 匠+3
こうなります
胴系統複製の付く防具は
頭→スカル
腰→バンギス
脚→アシラ、ラングロ
もっとあるかもです^^;