場合によるんじゃないでしょうか?
「質問」された内容に「答えて」いない・・・というものにも、いろいろあって、
その質問自体、ここに何の目的でしているのか、疑問があります とか
場違いなので、ふさわしい場所に書いてほしいです
・・・・・ということを書きたいために「答え」以外の書き込みがなされている場所は、しばしば見かけています。
また「質問」で直接たずねられてはいないのだけれど、容易に、別の返事が追加で必要になると思われる場合に、「まだ、聞かれていない」内容の「答え」を書き込んでくる人もあります。
それらは、「質問」の「答え」ではありませんので、「削除の対象だ」と考える人もいれば、意味のある書き込みだと考える人もいるでしょう。
こういうものの、最後の判断は、管理人さんにまかせることになると思います。
もちろん、「返事」の場所に、「jfghrかああああああ」などの、無意味な文字の羅列を書くような「あらし」と思われる書き込みをしたり、「知りません」という無駄な書き込みがあるのは論外ですから、こちらは「削除対象」でしょう。
今回、例として挙げられている「返事」が、どれに該当するのか、微妙なので、私にはわかりません。管理人さんの判断の1つだと感じています。