過去の質問の答えとか見たんですけどモンスターの登録のしかたがよく分かりません。「クラコンならまず-ボタン押してメニュー出してから、次にRボタン押してハンターノートにしてから、Wiiリモコンを画面に向けて、リモコンのBボタン押してポインター出して登録したいモンスターにむけて、すかさずAボタン!
そして右下の登録にポインターを合わせて、Aを離すと完了です!」みたいな答えが多かっんですけど出来ません。
まず、ポインターとやらが表示されません。それとケルビで試しただけなのですがケルビは登録できないのでしょう。
そして右下の登録にポインターを合わせて、Aを離すと完了です!」みたいな答えが多かっんですけど出来ません。
まず、ポインターとやらが表示されません。それとケルビで試しただけなのですがケルビは登録できないのでしょう。
クラッシャ
2009年08月02日 17:46:43投稿
ハンターノートを出した状態でリモコンのBを押しっぱなしでポインターが出てきます。
押しっぱなしの状態でモンスターに合わせてAを押す(A、Bは押しっぱなし)その状態で登録まで持っていきAだけ離すと登録できるはずです。
ZIN
2009年08月02日 17:55:06投稿
雷電RAIDEN
2009年08月02日 18:05:24投稿
ハンターノートのがめんにして、ヌンチャクのZボタンをおします。すると、押している間にポインターが出てくるので、それを登録したいモンスターに合わせて、Aを押しながら「登録」のところにもっていくとできます!
ZIN
2009年08月02日 18:10:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。