タランチュラ&サソリの捕まえ方 を、詳しく教えてください。 あみを ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

タランチュラ&サソリの捕まえ方を、詳しく教えてください。
あみを持って行くと、必ず刺されます。
「私はこうして捕まえました」でも結構です。
なんとかして、タランチュラ&サソリを捕まえたいです。
よろしくお願いいたします。

回答(5)

えーと、タランチュラとサソリは、あみを持っていると、
襲ってきます。
なので、捕まえたければ、まずあみを持たずに探します。
(僕の場合、海で釣りをしているときに捕まえました。)
てきとうに歩いていると、カサカサカサみたいな音がします。
そうしたら、そこら辺にタランチュラ〜がいると思うので、
なるべく近づき、画面に見えて逃げない程度にします。
それから、タランチュラ〜の方に向き、あみを持ちます。
すると、あっちの方から近づいてくるのでそこで、バサッと
そうすると、結構な確立で捕まえられますよ。
長文失礼
後ろからだと気づかれずに捕まえられます。
タッチ画面だとゆっくり静かに歩けるからそっちの方がいいよ
でも僕は後ろからゆっくり近づいて一気にばさっと捕まえるそっちの法外ですお
ボクは、タランチュラしか捕まえていませんが、こうやって捕まえました。(つ〜かめちゃめちゃ偶然)
スコップもって走ってたらタランチュラがいるのをきづかずに近くまで行ってやっと気付いて、ちょっと離れてアミをだしてタランチュラの後ろに行って、すぐにアミをふりおろして捕まえました!
ボクは、サソリやタランチュラに見つかる前に、後ろから捕まえました。
なるべく、後ろが海や川になるようにして、その海や川に沿ってさがすといいです。


あと、偶然かもしれませんが、8月最後の花火大会のときに、よく現れます。
ボクは、その花火大会でサソリ4匹、タランチュラ2匹を捕まえました。