はじめましていきなりですが2ヶ月前育てやにメタモンとメタングをあずけていてそして7月ぐらい引き取りにいったらメタモンがダメタマゴになってました何故?
そしてメタングとメタモンが産んだ?卵を孵化させたら絶対にバグルんです何故なんですか・・;;
はじめましていきなりですが2ヶ月前育てやにメタモンとメタングをあずけていてスポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2004年9月16日 |
| JANコード | 4902370509540 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
なおすけ
2006年07月07日 08:41:32投稿
もしくは、データ改変をした人のソフトと通信したことがありますか?
過去に、どこかでデータ改変をした影響が、そのメタモンに起きて、メタモンのデータが壊れてしまったのではないかと思います。
(もともとデータ異常でうまくポケモンとして成立させられない状態の「失敗作」みたいなものをダメたまごと呼んでいるようですから)
データが壊れているポケモンが作った卵では、正常なデータが望めませんから、孵化させてもおそらく異常が発生すると思います。
もしも、まったくデータ改変をしたことがないソフトであるのに、今回の問題が起きたのであれば、メーカーさんにクレームの電話をしてもいいだろうと思います。笑
coffee
2006年07月07日 17:14:31投稿
ボックスに預けておいたら大丈夫でしたけど・・・
超暇人セシル
2006年07月08日 14:32:08投稿
卵を孵化させたら絶対にバグる:ダメタマゴは孵化させたらバグるもんです。ボックスに入れとけば大丈夫です
バッグ
2006年07月14日 23:54:27投稿
ろみちゃん
2009年10月11日 21:24:28投稿
ありますあります;
ダメタマゴは色々なパターンで出現しますよね・・。(PARつかってたらの話だけど)
(例えば、手持ちがダメタマゴ、育てやさんからもらったタマゴがダメタマゴなどなど・・)
メタングとメタモンが産んだタマゴもダメタマゴも
「バトルタワーでポケモンを増やす裏技」の失敗を利用して消去した方がいいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。