?「かおるキノコ」や「すいせいのかけら」などの説明文に 「マニアが高く売ってく ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

?「かおるキノコ」や「すいせいのかけら」などの説明文に
「マニアが高く売ってくれる」とありますが、マニアはどこにいますか?
?コロモリ→ココロモリの進化条件は?
?チュリネ→ドレディアの 〃
?ガマガル→ガマゲロゲの 〃
?フシデ→ホイーガの   〃
?ホイーガ→ペンドラーの 〃
?ズルッグ→ズルズキンの 〃
?プロトーガ→アバゴーラの 〃
?アーケン→アーケオスの 〃

かなりおおいですが、お願いします。

回答(5)

ベストアンサー
まずマニアの場所ですが、鉱物が大好きなマニアはセッカシティのポケモンセンターの受付付近にいるおじいちゃんの事です。

キノコマニアはライモンシティから5番道路に出てすぐの車の中にいる人ですよ。

進化先はコロモリはレベルで進化。チュリネはたいようのいしで進化ぐらいしか覚えてません(^_^;)
えっと・・・どなたをベストアンサーにするか迷いましたが、
1番わかりやすかった方にします。
みなさんありがとうございました。
即答希望とかいう前に少し調べる努力をしろ
キノコ関係は5番道路だったかに止まっている自動車(その前でパンを販売している女性とポケモンバトルする場所)の中に乗っている人。

コロモリは、よく懐かせておくとレベルUPした時に進化がおきます。

チュリネは進化用の石が必要だと思う。

それ以外は、レベルUPで進化が起きました。
複数とか調べてほしい・・・

ココロモリ なつきどあげLEVELアップ

ドレディア以外すべてLEVELあっぶ進化かな
ちなみに、「こだいの・・・」はサザナミタウンの別荘の左奥です。