ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:3
銭屋一家 2009年01月31日 01:26:45投稿
クリティカル距離
Fess 2009年01月31日 05:47:24投稿
龍天フニフニ 2009年01月31日 01:33:54投稿
サーティーズ 2009年01月31日 09:29:47投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
未踏 2008年05月03日 23:43:21投稿
ねこかめ 2008年05月12日 12:35:23投稿
マスターGX 2008年04月15日 13:45:24投稿
金丸君 2013年5月31日
1339 View!
shogo0326 2013年5月31日
1576 View!
れつでんの友達 2013年5月31日
2476 View!
スポンサーリンク
Fess
2009年01月31日 05:47:24投稿
貫通弾・徹甲榴弾(ただし爆発は距離関係なし)は、少し離れた位置。
体感的に分かりやすく説明すると、
通常弾は、標的から回避行動0〜3回分くらいまでなら、クリティカルします。
貫通弾・徹甲榴弾は標的から回避行動2〜3回分くらいの位置がちょうど良いです。
ちなみに貫通弾Lv3はHIT回数が多いので、回避行動2〜4回分くらいでも大丈夫です。
普通に敵の近くで立ち回りをしていれば、自然と回避行動2〜3回分くらいの
位置になると思います。
エフェクトは、クリティカルしていれば派手になります。
なお、スコープ画面にして弾を撃ってみると、
クリティカルの始まる位置で、弾の周囲に「白い円」が見えますので、
参考になると思います。
ポポやアプトノスなどで、実験をしてみると良いかもしれません。
龍天フニフニ
2009年01月31日 01:33:54投稿
サーティーズ
2009年01月31日 09:29:47投稿
散弾、属性弾はクリティカル距離がなく(適正距離はある)、拡散弾、状態異常、サポートの弾は射程距離は長め。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。