バイオ5はゾンビ(敵)が最大11体ぐらいしか出ないんだが4もそうだった。 ク ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バイオ5はゾンビ(敵)が最大11体ぐらいしか出ないんだが4もそうだった。

クオリティ落としてもいいから、最低20体以上は出して欲しかったかな。

どうですか。

回答(3)

無双感が味わいたいならデッドライジングやデッドアイランドがオススメです

マーセナリーズなら多い方に賛成ですが本編は少なめ希望かな

バイオ5の敵はマジニで4はガナードですね
そういう人はデッドライジングをやればいいと思います。

大量の敵をバリバリ倒すのはホラーとしてB級C級ですし。
バステトって、サブに汎用性があるから楽しいんですよ。
これじゃなきゃ!っていうテンプレパはありません。

属性で固めるか属性で固めるか、タイプで固めるかで
全然変わってきますから。

例えば木属性で固めるなら
ペルセウスやサスケ、クーフー、パールなどの
ドロップ変換要員を入れて、アテナの泥強を使うとか

エンジェリオン、ヴァーチェ、アテナ、クーフーで
木光パにするとか

ヴィーナス、エンジェリオン、ホーリードラゴン、キンヒカで
回復エンハをかけるとか

麒麟、ヴィーナス、ゼウス、ビームスくまで神エンハをかけるとか。
ほんとはイザナギがいいんですけどね。

遊べるのがバステトパのいいところなので
とらわれず、自分で考えた方が楽しいですよ。