タイトル通りです。 今までやったゲームゎ グラセフ・オブリビオン ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

タイトル通りです。

今までやったゲームゎ
グラセフ・オブリビオン・龍が如くシリーズ・デビルメイクライ・インファマス・バイオハザードです。

ストーリー重視なゲームゎ
クリアすると飽きがよくきます。

グラセフ・オブリビオン
この2つゎ長くやらせてもらいました。


オープンワールド?
って言うんですかね?
とにかく自由度が高めなゲームが個人的に好きです。


こんな自分にトゥーワールドを楽しめるでしょうか?


後デモンズソウルも悩んでいます。

トゥーワールドゎ発売された
ばっかなので金銭的にちょっと辛いとこがあります。

もし自分がデモンズを楽しめるなら
デモンズを買ってトゥーワールドがお買い得になってから買うと言うのゎありでしょうか?



もしよければなんですが
他に自分にオススメをするゲームを紹介してくれたら幸いです。

自分ゎオフ専です。

長々と失礼しました。

回答(2)

買うのは
もう少し安くなってからをお勧めします


【理由】

宣伝で言ってるような
オープンワールドではないです
自由に行ける場所は
マップの1/4程度で
マップのほとんどが海


クエストも
1000以上とか言われてましたが

実際は
残念ながら
200〜300くらいです


ストーリーも
楽しいのは
序盤から中盤だけ

色々な理由で
残念な部分は多いです


オブリみたいなのを
期待しない方が良いですね

ことごとく
裏切られます

とても
オブリには
太刀打ちできないです


まぁ
買うか買わないかは
自由ですが

best版出てからでも
良いかと思います

Amazonの
レビューでも参考にしてみてはいかがでしょう^^
実質的にはオブリの方が広い気がします。
オブリよりも画像がリアルだったり、武器の種類も多かったり
という点もあるのですが、
一つ一つのクエストの内容が凄く薄っぺらです。
クエストを受けて少し移動して、はいおしまい…てな感じで全くクエストという感じがしません。
魔法が好きなら結構オススメかもしれませんが、
その魔法も慣れてくるとそこまで種類があるようには思えなくなりました…
リアリティを求めるならありかもしれません。


個人的にはデモンズソウルをオススメしますね。
デモンズはオープンワールドって感じではないですが、
やり甲斐があるゲームですので。
長文失礼しました。