ガンランス初心者なんでガンランスの基本の動きをしりたいです! あとガ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ガンランス初心者なんでガンランスの基本の動きをしりたいです!

あとガンランスの踏み込みとわどういうものでしょうか?
お願いします☆

回答(3)

踏み込みとは武器出し攻撃の事じゃないですか?
ガンランスは基本回避じゃなくてガードで△と○を交互に使ったりするとかなりのダメージを与えられます。
速い敵などは腹下でガード付きです。
モンスターが離れたら武器をしまって追い掛けるのが基本です。
速い敵、例キリンなどは離れたらガードしながら近づいて来るのを待ちましょう
ミス速い敵じゃなくて、遅い敵なら腹下でガード付きです。
隙があれば竜激砲を打ちましょう
  •  AKK
  • 2008-05-13 15:59 投稿
ガンランスは癖のある武器ですが、肉質無視の砲撃があるので敵によって立ち回りや(とは言っても動きが遅いのですが)攻撃方法が変わってきます。斬撃の種類ですが、収刀状態からスティック+で進みながら前方突き(以下抜刀突き)、抜刀状態でので前方突き、ガードした状態でので斜め上突き(以下ガード突き)、+で切り上げです。切り上げ以外は三回まで連続攻撃できます。切り上げの後にを入力するとガード突きになります。砲撃についてですが、基本砲撃が、竜撃砲がガードした状態で+です。また基本砲撃は抜刀時、のみで水平砲撃、ガード突き、抜刀突きのときにで斜め上に砲撃、切り上げのときにで真上に砲撃ができます。砲撃は弾が尽きるまで連発することができます。またガード時にかバック(サイド)ステップ後にで弾のリロードが行えます。また斬撃と砲撃はつなげて行うことができ、斬撃とステップもつなげて行うことができます。操作はこんなものでしょう。砲撃は前方に0度、45度、90度と撃つ事ができるので使いわけることが大事です。踏み込みというのはおそらく抜刀突きでしょう。