「フィーバーで逆転タイプ」と「てがたくフィーバータイプ」はどうちがうんでしょうか?そしてどっちの方がつよいんすかね?
スポンサーリンク
| メーカー | セガ |
|---|---|
| 発売日 | 2006年12月14日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4974365910235 |
| 他の機種 | PSP版 PS2版 PS2版 PSP版 Wii版 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
はいどレンジア
2007年03月29日 18:10:10投稿
てがたくフィーバータイプはフィーバー小連鎖がつよいです。
フェーリはフィーバーで逆転タイプよりも
通常が弱い代わりにツモが多いです
てくてく
2007年05月02日 16:27:34投稿
ぷよずき
2007年09月15日 08:53:55投稿
てがたくフィーバータイプは、フィーバーの小連鎖が強いです。
というわけで、あなたにあったタイプを選んでください
掃除機
2008年01月03日 16:51:09投稿
比べてみたら後半は逆転のほうが強かったけど、フィーバーの前半はてがたくフィーバータイプの方が強かったです。
フィーバーで連鎖を繋げるのが苦手な人はてがたくフィーバータイプで得意な人はフィーバーで逆転タイプのほうがいいとおもいます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。