PSPを充電したら、充電のランプがつきません。そういう場合は、充電器が故障してい ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSPを充電したら、充電のランプがつきません。そういう場合は、充電器が故障しているのですか。それとも、本体に異常があるのですか。教えてください。

回答(2)

ランプが付かず充電できないなら充電かPSPのどちらかの異常。
ランプが付かずとも充電は出来ているならPSPの異常。
別の質問でも回答しましたが、正常な充電器を使用してそれでもダメならPSPの異常なのでは?
「充電したら」って充電自体はできてるんですか?

充電できてるなら電源基盤を交換するとランプ点きます。

できてないならたぶんAC電源側の接触不良でしょう。
ご自身で加工修理してください。


PSPは非常に構造が簡単で、修理が容易いので、水濡れ以外のジャンク品を買って部品取りにすると良いでしょう。