PS3の500GBモデルは無印PS1みたいに【ディスクトレイを開閉させるタイプ】 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3の500GBモデルは無印PS1みたいに【ディスクトレイを開閉させるタイプ】ってホントですか? 私は、今60GB本体を320Gにかんそうして使ってますが、


60本体がサービス終了と聞いたので、

500GB本体購入検討中ですが、


500G本体は無印PS1みたいにディスクトレイ開閉させるタイプってホントですか?


私はそういうタイプはディスクに傷つきやすいからあんまり好きじゃ無いのですがm(_ _)m


よろしくお願いします。

回答(1)

CECH-4000系から、開け方は違いますが、PS・PS2最終モデル(SCPH-90000)と同じ様にトップローディング式に変更されましか。




・・・新しいIDですか。


※補足に対して
PSのディスクのセット方法は分かっていますよね?

あれと同じで、ディスクを上からセットする方法です。