本格的なオンラインはやった事がないのですが、やはりキーボードとか必要なのでしょうか? 月課金&何か課金しないとやっていけないのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2008年7月17日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
| JANコード | 4988602142907 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2015年01月12日 14:56:30投稿
無いとソフトウェアキーボードでチャットはかなりやりにくい
定型文を表示させる機能はあるものの
それも使いやすいというわけでもなく、
キーボードはあったほうがいいです。
1000円しないUSBキーボードとかで十分です。
FF14はパッケージ有料、月額課金の有料オンラインゲームです。
フリートライアルという14日間無料の体験版もありますが
正式サービスに移行するにはパッケージ版または
DL版の購入が必須になります。
購入後最初の30日は無料期間がありますが、
その後もプレイするつもりであれば
契約を更新する必要があります。
おもしろいかどうかは
オンラインゲームなのでプレイヤーによってまちまちです
はまる人には他のゲームやる暇がなくなるぐらいにはまりますし
逆に合わない人にはとことん合いません。
このゲーム、レベル50でメインクエストが終わって
その後のスタッフロールを見終わったところが
本当のスタートラインです、
そこまではチュートリアルといわれるぐらいに
やれることが増えます
そのころまでにフレンドやLS、FCが見つかれば
楽しくやっていけるんじゃないでしょうか。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。