【「ワザップ!コミュニティー」利用規約】
(5) 禁止事項
ユーザーは、「ワザップ!コミュニティー」の利用にあたって、以下の行為を行ってはいけません。
ユーザーがこれらの禁止行為を行った場合は、ユーザー登録を削除し、また以後の利用をお断りさせていただくことがあります。
・第三者の著作権等の知的財産権を含む法律上の権利を侵害したり、または侵害する恐れのある行為(掲示、送信など)を行うこと
・第三者のプライバシーや肖像権を侵害したり、または侵害する恐れのある行為(プライバシーに関する情報の掲載など)を行うこと
・第三者を差別し、誹謗中傷を行うなど、名誉や信用を毀損すること
・中傷・嫌がらせ・猥褻など他ユーザーが嫌悪感を抱く、またはその恐れのあるものを、サービスを通じて掲載・開示・提供・送付すること
・未成年者を害する行為を行うこと、またはその行為を助長させること
・第三者や他の組織を装い、または第三者や他の組織との関係を偽ること
・事実を誤信させることを目的として、虚偽の内容を掲載すること
・広告・宣伝・勧誘、他ユーザーのメール受信妨害、連鎖的なメール転送の依頼、無限連鎖講を目的とする行為、ジャンクメールやスパムメールを助長する行為を行うこと
・株式や証券、投資など資産運用に関する情報を、特定の投資を勧める目的で掲載すること
・営業活動その他営利を目的とした利用、またはその準備を目的として利用すること
・第三者の個人情報を収集したり蓄積したりすること、またはその恐れのある行為を行うこと
・法令に違反する、または違反する恐れのある行為を行うこと
・公序良俗に反する行為を行う、またはその行為を助長させること
・他ユーザーの「ワザップ!コミュニティー」の利用を妨げること、もしくはその恐れのある行為をすること
・その他「ワザップ!コミュニティー」の運営を妨害すること、ワザップ!の信用を毀損したりその他の不利益を与えること、もしくはその恐れのある行為をすること
(6) ユーザーの責任・義務
ユーザーは、ご自身の責任において「ワザップ!コミュニティー」を利用していただきます。「ワザップ!コミュニティー」を利用に伴い、ユーザーが公開、掲載、発信したメッセージ等の情報(以下「掲載情報」といいます)についても、一切の責任を負担するものとします。ユーザーは、ご自身の「ユーザー名」と「パスワード」による「ワザップ!コミュニティー」の利用に関し、第三者との間でクレームその他の紛争が発生した場合は、自らの責任と費用をもってこれを解決するものとし、ワザップ!に一切迷惑をかけないものとします。
(7) ユーザーによる掲載情報の利用
ワザップ!は、掲載情報について、その完全性、正確性、有用性、適用性などの一切について、いかなる保証もしません。また、ワザップ!は、これらの情報を各ユーザーが利用または信用されたことによる結果についても、いかなる責任も負いません。掲載情報のすべての内容については、すべてユーザーご自身の責任において判断し利用いただくようお願いいたします。