DS ドラクエ9 なんでセーブデータ1つなんですか? 内容がもりだくさんすぎ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

DS ドラクエ9

なんでセーブデータ1つなんですか?

内容がもりだくさんすぎるからですか?
それとも1家族で複数プレイするとき、2つソフト購入させるために、そうしているんですか?

回答(3)

DSのソフトとしてはかなり頑張った方だとおもいますよ?3Dのマップに戦闘、沢山ある宝の地図や魔王の地図、道具の数もかなり増えてますよね。DSソフトの要領でいったらセーブデータも1つが限界ですよ。
通信とかそういう要素を入れた影響でしょうね。

ちなみに、実はセーブデータは2つあります。

メインのセーブデータとそのバックアップです。

メインが何らかの理由で破損した際にバックアップを使って修復を試みています。
前者ですね
ストーリーは短いんですが宝の地図(のモンスターの情報)及び魔王(の情報)が多分容量喰ってるかと…