あなほりって、同じ場所を掘り続けても問題ないんですか?
たとえば、ある場所を掘って何もでなかったら、その場所はもう何もでないのでしょうか? あるいは、ある場所で2Gがでたら、その場所はもうでないのでしょうか?
お願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2013年2月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988601007795 |
他の機種 | PS版 |
ゲスト 2014年10月27日 22:32:25投稿
同じフロアで何かを5回掘り出すと,そのフロアからでは何も掘り出せなくなります(穴掘りはできるが,何も見つからない)。
これを解消するには,階段を上り下りしたり外にでたり,そのフロアからいったん出ればよい。
いったん出れば,また戻ってきて掘り出せるようになる。
1/128の確率で所持金の半分を掘り当てる事もあるようです。
ゲスト 2014年10月28日 00:24:47投稿
DS版は、特技の「あなほり」で何も見つけられなくなるのは
「発見したゴールドの合計が 6Gを超えた時(=7G以上に達した時)です。
よって、それまでは場所を変えなくても問題ありません。
なお、アイテム★に関しては
7G以上 掘り当てた後でも発見できる「らしい」ですが、
アイテムを入手できる確率は 元々の基本値が低い場合が多いので、
そのまま続けるよりは、お金も発見できるように
画面を切り替えるのが望ましいと思います。
★そのエリアで遭遇可能な雑魚モンスターの所持アイテムが見つかる
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。