DS ドラクエ5 質問1 しゅくふくのつえや、ちからのたては装備しなくてもベホ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

DS ドラクエ5

質問1 しゅくふくのつえや、ちからのたては装備しなくてもベホイミの効果はありますか?

質問2 すごろく場で、死亡してしまった場合、ゴールドは半分になりますか? おねがいします。

回答(3)

自己解決しました
wantpsvさん

1.
はい。
ちからの盾も 祝福の杖も、
装備していない状態でも戦闘中に「つかう」で効果を得られますし、
装備できないキャラが使用することも可能です。
ただ、使用効果は厳密には「ベホイミ」ではなく
「ベホイミと同等[ほぼ同じ]」が正しいです。

2.
いいえ。
全滅の扱い ではないので、
所持金が 1/2に減ることは ありません。
ありがとうございます。
「wantpsvさん」、こんにちは。

●「しゅくふくのつえ」、「ちからのたて」は戦闘中に道具として使います。
なので装備していなくても使用可能です。
加えるなら装備できないキャラに持たせて使う事も可能です。

●すごろくで死んでもGは半分にはなりません。
安心して下さい^^
ドラクエ5

1 しゅくふくのつえ、ちからのたては道具としてだれでも使えます。
※てんくうのつるぎ(いてつくはどう)、てんくうのたて(マホカンタ)も青年期前半で道具として使えたりします。

2 すごろく場では死んでもデスペナルティはありません。
取得経験値はもちろんのことですが、ゴールドが減るのはマス効果のみです。
※減るのはすごろくけんとやる気くらいでしょうか()。
(PS2版ですが先日すごろく場2で何度リセマラ強いられたことか・・・。)