僕は先日友達の家に止まりbo2をやらせてもらいました。
ps3版はコントローラーを使うのでとても新鮮で楽しかったです、とても。 そして買おうと思ったのですがアマゾンや楽天を見ても2万を切るps3の新品などなく画面代も合わせると4万円近く上ります。さすがに中学生の私ではそんな大金を揃えられるわけもなく、お年玉も親戚付き合いがなく年に3000円ほど、おこずかいは1500円、誕生日は4500円以内そこで私は仕方なくあきらめることにしたのですが。
某有名なbo2プレイヤーの動画を見ているとxboxを使っていたので早速アマゾンを見て見ると
360で最安物で1万を切る良質な中古。高くても1万強くらいで改めて買うことに決めました。家族は貧乏なので3万もするものは無理です。なので自分でお金を貯めることにして
今計算した結果高値で2016年1月後半。安値で2015年12月に購入できることが現在の価格で分かりました。
そこで質問なのですが。
0、安いps3やxboxone、ps4、360などの情報(答えなくても可
1、2016年以降の人口の増減に関して(推測でも可
2、xbox版とps3版の操作の違い(画像付きだと助かります。動画でも構いません
3、おすすめのaim上昇するアタッチメントのようなもの(コントローラーにつける奴です
4、おすすめのコントローラー(純正じゃないものでいいのがあれば
以上になります
自分は中学生なので中古でも良質な物を購入しようと思ってます(返品可能な物
一番筋が通ってて2,3,4番の答えが僕に理解できる答えの方に500枚贈らせてもらいます<(_ _)>
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2015年01月25日 13:21:45投稿
CoD:BO2は中学生は買えないです。18歳未満は買えません。
あとゲーム機は新品、全て純正がいいです。
r6BEl0tP 2015年01月25日 13:21:45投稿
余分な部分以外はすごく真面目な回答だったのでベストアンサーに選ばせてもらいました。
ゲスト 2014年12月31日 05:09:30投稿
日本国内のxbox人口は絶滅寸前。
xboxone登場に伴い、360はソフト売り上げ、本体売上共に3桁以下にまで落ち込んでいる。
で、その肝心なoneも日本ではPS4より遅れて登場してもうすぐ4ヶ月だが販売台数は10万台未満。ソフト最高売上はタイタンフォールの約3万本。
これは発売当初の本体同梱版も含んでいるので「実際のプレイヤー数」がどれほど少ないかは言うまでもない。完全に国内向けの据え置きゲーム機人口はPS4に統合された状態。
対するPS4は現状で約70万台、新作CODはPS3とほぼ同レベルの初週で5万弱を売っている。
・2
ほぼ同じ。
360版はいわゆるL2R2に当たるトリガーキーが射撃に、PS3はL1R1に当たるキーが射撃。ちなみにPS4では360と同じくL2R2が射撃になっている。
トリガーキーが射撃ボタンというのは360発祥で、後にPS4でもそれに倣った。
・3
道具に頼っても無駄。
下手くそがアタッチメントに頼っても勝てないし、勝てる奴はそんなのに頼らずとも上手い。
そんな物に払う金があるなら他に投資したら?
・4
純正が一番。
PS1時代から家庭用ゲーム機のコントローラは高いなりに純正が一番品質がいい。
周辺機器製は安いが、耐久性や信頼性において最悪。
・360で最安物で1万を切る良質な中古
それは安いんじゃない。むしろ、その値段でも誰も買わない理由があるというのを理解した方がいい。
360は初期?中期にRRODという本体不具合を抱えて大規模リコールがかかって相当数が回収された。また、ディスクドライブにも不具合があってディスクを削るという問題もあった。そういった問題が積み重なって中古に大量に流れ、そのまま売れずに暴落したから異常に安い。
買うならRROD対策済みの後期モデルかどうか調べた方がいい。改良モデルは2008年以降の製品。
それと、金が無いのにxbox買うの?
オンラインに料金かかるけど、年約5000円を払う予算はある?
オンラインサービスが有料なのはPS4も同じだが、PS3だけは無料でいっている。
オンラインサービス料金、普及台数に伴うオンライン人口を考慮してはっきり言ってxboxを買うのは目先の安さに釣られているとしか言い様がない。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。