COD、AWのPTについてです 今作、PT要素が強い面子で囲むだけで、 全くドミ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD、AWのPTについてです
今作、PT要素が強い面子で囲むだけで、
全くドミネですら戦略的な要素がないような気がするのですが、
みなさん、PT楽しいですか? 初心者が混ざるだけでギスギスしてしまいます。

回答(3)

おはようございます。
どのCODシリーズにも言えることなんですがPTを組むと大概そういうことになりますね。
特にドミネとかのチームワークが必要なルールは強い人がPT内に数人いるだけ敵が野良だけならゲームにならないことは多々あります。

自分は嫌いではないです。
やはり全員がルールを理解しているので自分の負担が少ないので。
ですが、あまりにも強いPTは微妙ですね。
試合にならないのと敵が抜けてしまうので。

でも、たまにPT同士で良い試合ができるのでそこがPTでやってて楽しいとこですね。
ルールが全員理解した状態での試合ほど楽しい試合はないので。

参考になると幸いです。
組む方は楽しい。組めない方は楽しくない。これ普通ですね。
基本二人か三人以上とある程度組める日が多ければいいですがそうでもない人はただボコられるようなものです。戦略もあったもんじゃないですよ。バーティーにそんなのはほぼ通用しません。
まぁそれゆえに自分はBFの自分で部屋を選べると言うのは素晴らしいと思ってますが。
PTが相手だったら途中抜けします

時間の無駄ですしクソつまんないです
相手が全員同じクランで赤タグとかだと萎えますね

アクセス数の多い裏技・攻略