ユーザー評価
84.5
レビュー総数 289件343
RPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:2
卍ルトガー卍 2006年11月18日 00:48:41投稿
クビラ 2006年11月18日 11:07:30投稿
Eruheart 2006年11月18日 17:11:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
hijklm 2006年01月25日 18:30:22投稿
回答数:0
ヒャッホーイ 2008年06月22日 18:44:00投稿
御得な情報待ち 2006年03月30日 11:12:04投稿
立ち寄り人 2013年5月31日
2737 View!
「支援犬零式」 2013年5月31日
1721 View!
みつき☆ 2013年5月31日
1469 View!
スポンサーリンク
クビラ
2006年11月18日 11:07:30投稿
Eruheart
2006年11月18日 17:11:05投稿
そういうことを聞きたい訳じゃないと思いますが。
BIS/天使のステの振り方と言っても、BISをやりたいのか
天使をやりたいのか。支援BISをやりたいのか、運BISをやりたいのか。
色々と方向性が分かれますが、一番一般的である支援BISのステ振り
方法を書いときます。
力 :目指すLvや装備によって違うが、100or200or300くらいまで上げる。
敏捷:こんなのに振るくらいなら健康かカリスマに振りましょう。
健康:上げれば上げるほど頼れる存在になる。お好きなだけどうぞ。
知識:ブレスのダメージを上げれるがエンチャのようには期待出来ないので 注意
知恵:勲章を装備するなら60。しないなら振らない。ある程度Lvが上がった ら振ることを薦める
カリスマ:初期と他のステに満足が行った高Lvで上げるべきか?
運:支援には必要なし。むしろ運上げてるBisを支援と認めたくないのが心 情
某テンプレより引用。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。