ユーザー評価
91.8
レビュー総数 351件483
RPG | PS2
テイルズ オブ ゼスティリアはこちら
解決済み
回答数:1
‡★ルカ☆‡ 2008年02月05日 17:10:26投稿
ウニ 2008年02月08日 21:57:56投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
無一文 2011年07月13日 20:12:52投稿
KAN 2011年07月05日 19:36:06投稿
はなやさたまひさた 2011年01月15日 21:08:26投稿
ティアマト 2013年5月31日
4989 View!
神鍵かなめ 2013年5月31日
20933 View!
17旦那 2013年5月31日
18071 View!
スポンサーリンク
ウニ
2008年02月08日 21:57:56投稿
廉価は店が定価から安くするのと違い、定価自体が安くなるもののことです。
大抵のお店はそこから値下げすることはなく、むしろそれより安く売っていた中古をそこまで値上げしてしまうというデメリットもあります。
内容としてはジャケットや説明書、ディスクラベルに変化があるくらいで内容は変わりません。
むしろ廉価するのに無駄なコストは掛けたりはしないでしょう。
ただ一部の商品はバグが修正され、ゲームで有利となるものまで使えなくなっているものもあります。
私はアビスは通常版しかもっていないので修正云々は知りません。
テイルズ系だとPS1のデスティニーが、リリスが仲間になるという設定が削除されてましたね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。