8Yとか、JBとか、そういうのってどういう意味なんですか?
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年11月23日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370515572 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
記録者
2008年06月26日 20:02:21投稿
789
456
123
っていうのがありますよね。
5を中心にしてどの方向にあるかです。
具体的には6=→ 8=↑です。
また、J=ジャンプのことです。
つまり、8Y=上強攻撃 JB=空中弱攻撃です。
Yamada
2008年06月26日 23:16:35投稿
Jとはジャンプの事です。(JUMP=ジャンプ)
THEWORLD
2008年06月29日 20:27:00投稿
皆、そうやって使っています。
見る人にも見易いですからね。
SKEITH
2008年06月30日 08:45:38投稿
携帯だとどちらも面倒なんですよね(^^;)
てか6Yと書くには2回変換する必要が(ry
質問と関係無くてスマソ
m(_ _)m
THEWORLD
2008年07月03日 08:52:29投稿
確かに変換が面倒ですねw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。