6Vメタモンは卵から生まれたポケモンが6Vになるということですよね? それと6 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

6Vメタモンは卵から生まれたポケモンが6Vになるということですよね?
それと6Vということはどうやって見分ければよいのですか?

回答(5)

いや生まれたポケモンは6vになるとはいえません。
普通のポケモンと6vの生まれる確立は変わりません
違う
まず個体値遺伝というのは両方の親合わせて3つの個体値を引き継ぐだけであってこの場合メタが6Vだろうがもう片方の個体値を遺伝してしまうかもしれない
確実に遺伝される場合はパワーリスト等を持たせる必要がある
どちらにせよ3Vまでしか引き継げない

個体値計算機ってggr
違います・・・・

生まれたとか関係無いっす
たぶん両方6Vでも3Vまでしか無理だと思うよ
6Vにはなりません。
もじもじもじもじ