この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
500gbのps3でゲームおしてたら急にフリーズするようになって、調べたら400/460くらいしかありませんでした。セーブデータの使用gb数をしらべてみたら、2gbに満たないくらいしかありませんでした。 写真などは入れていなく、ソフトもマイクラ、テラリア、DUST514、エースコンバットの無料のやつしか入れていません。なにで容量食われているのでしょうか。
スポンサーリンク
メーカー | D3パブリッシャー |
---|---|
発売日 | 2011年7月6日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
ゲスト 2015年01月20日 23:36:32投稿
ゲスト 2015年01月21日 16:06:34投稿
システムデータ
使っていないゲームのインストールデータなど残ってないか
セーブデータ
ぶっちゃけ1つ1つはそれほどじゃないけど
同じゲームで複数取ってると大きくなる
トルネなど
トルネなどは莫大な容量もってかれる
まぁ?チェックやね
ゲスト 2015年01月24日 22:53:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。