ユーザー評価
83.6
レビュー総数 919件1040
アクション | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:14
次元幽閉 2010年12月28日 17:04:36投稿
ニンテンドーDS
クラーケンバイオ 2010年12月28日 19:41:37投稿
ほねやますねと 2010年12月29日 22:25:05投稿
あいす0505 2011年01月13日 21:57:27投稿
ロルド 2011年01月16日 09:26:55投稿
キノヨッシー 2011年01月27日 19:20:07投稿
バルトロス 2011年02月05日 11:14:50投稿
バルトロス 2011年02月05日 11:15:25投稿
wjfh1l3jeh 2011年02月06日 19:09:05投稿
ynagasaki 2011年03月01日 16:34:33投稿
インターフェロン 2011年03月10日 18:17:39投稿
夜明けの化猫 2011年03月16日 21:30:58投稿
メタルキング 2011年05月14日 15:19:23投稿
kahorin 2011年05月19日 20:32:56投稿
大乱闘::google 2011年05月28日 10:14:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
sHHRdgCd 2013年09月07日 21:25:28投稿
回答数:8
ウルトラタマ 2009年08月11日 12:04:03投稿
回答数:3
sHHRdgCd 2013年09月07日 21:30:09投稿
narekan923 2013年5月31日
82249 View!
氷夢蘭 2013年5月31日
16986 View!
黒いギガクッパ 2013年5月31日
1815 View!
スポンサーリンク
クラーケンバイオ
2010年12月28日 19:41:37投稿
7面→5面のボス、巨大パックンフラワーをマメマリオ状態で倒す
または、4面にあるマップ大砲から飛ぶ
ほねやますねと
2010年12月29日 22:25:05投稿
4面の出し方:方法12面のボスを豆マリオになってぶっ倒すと通常の道の下に道が出来ていてそこから行くことが出来る。
メモ:2—城の城外のどっかでマメきのこを入手できるはずです。
方法2:1面の塔の中にあるドアに入り右上に見える空間に行きこうらマリオで箱をぶっ壊し先に進む。土管に入り裏ゴール。そしたら1—大砲にいけます。飛んだ先には4面がある。
メモ:あらかじめこうらを用意。
7面の出し方:5ー城のボスをマメきのこでぶっ倒すと通常の道の下に道が出来ていてそこから行くことが出来る。
メモ:城の中でランダムアイテムボックスがあるのでそれを利用してみれば。
あいす0505
2011年01月13日 21:57:27投稿
2面と5面でどちらもまめマリオでお城をクリアすればいいです。
ロルド
2011年01月16日 09:26:55投稿
7面は5の城のボスをマメマリオで倒せば出ます。
キノヨッシー
2011年01月27日 19:20:07投稿
バルトロス
2011年02月05日 11:14:50投稿
バルトロス
2011年02月05日 11:15:25投稿
wjfh1l3jeh
2011年02月06日 19:09:05投稿
4は2のボスをマメで
7は5のボスをマメで倒すで出てくると思います
ynagasaki
2011年03月01日 16:34:33投稿
4面は2面のボスを豆マリオで倒す。
7面は5面のボスを豆マリオで倒す。
これら二つは結構難しかったけど...まぁ〜できますよww
インターフェロン
2011年03月10日 18:17:39投稿
二面と五面のボスをマメマリオで倒すといけます
夜明けの化猫
2011年03月16日 21:30:58投稿
7面も5面の城のボスをマメマリオで倒します。
ボスを倒せば確実にいけますよ。
メタルキング
2011年05月14日 15:19:23投稿
kahorin
2011年05月19日 20:32:56投稿
w2のボス サンボワームを豆で倒す。
7面
w5のボス ボスパックンを豆で倒す。
4ーお化け屋敷の裏ゴールからのタイホウで行く
裏ゴール
赤いスイッチのところで豆になり、土管から壁キック
大乱闘::google
2011年05月28日 10:14:01投稿
2と5のワールドをマメマリオで倒すこと
ストックしたほうがいいよ
ふつーに2回ふんでまめになってヒッブドロップしてOK!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。