3DSで、新たな初音ミクのゲームが発売されるそうですね。 『projectmir ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

3DSで、新たな初音ミクのゲームが発売されるそうですね。 『projectmiraiでらっくす』、
『projectmirai 2』は、(2は少し古いですが・・・)
ぜひぜひ買わせていただきたいですね。

そこで…、 買って後悔しないためにも…

1、これらのゲームはボタンを押さなければならないのですか?

2、『でらっくす』の収録曲は、3曲なわけないですよね…

3、『初代(?)』、『2』のプレイした感想を教えていただけますか?

2の質問はスルーしていただいて結構です。できれば、で。

皆様の回答をお待ちしております。

回答(2)

?
デラックスは「2」の改良版です
「2」にはボタンを押すモードと、タッチで遊ぶモードの2種類があります

?
「2」の曲+新曲があるようです
ただし、改良版なので新曲は少なめ

?
「初代」はボタンモードののみで譜面が見づらい
「2」は遊びやすいように改善されている
でらっくすは、2のインターナショナル版を日本向けにも発売するものなので、基本ベースは2のものです

>1、これらのゲームはボタンを押さなければならないのですか?

リズムゲームですからそうです
タッチモードもありますが

>2、『でらっくす』の収録曲は、3曲なわけないですよね…

基本的には収録曲は2と同一です
OP曲1曲が新規に追加になること
ニコニコ動画のオリジナルPVだったものに海外では使えない表現もあることからオリジナルPVだったものをすべてねんどろいどPVに変更になること
が現在変更点として発表されています
また、それに伴い譜面の配置表現が若干変化するものもあるようです

>3、『初代(?)』、『2』のプレイした感想を教えていただけますか?

2は曲数も多かったし、「服だけチェンジ」という画期的な要素を盛り込んだので衣装の組み合わせも多彩だし、クリアだけならリズムゲーム苦手でもさほど難しくない絶妙な難易度で、なにより2ライン譜面が実に面白く出来上がっていて、大きな不満がほとんどないくらい面白かったですね
キャラによって使える曲が限定されてしまうという難点はシリーズ通してありますので自分のひいきキャラによっては不満がありますが、それをのぞけば、年齢を問わずお勧めできる良ソフトだと思います

初代は判定は厳しかったですけれどあれはあれで楽しかったですね
ルームそのものやルーム曲が2ではいくつかリストラされてしまったのが惜しい
まぁ譜面はまったく違うとはいえ初代曲は全曲2で出来るので「そろえたい」「前譜面を体験してみたい」というのでない限り初代買うのはあまりお勧めしませんけど