2月26日の3DS発売時に、3DS本体とカセットとケースと保護シートを買ったのですが、この時に保護シートを貼って下さいとヨドバシの店員さんに言ってみたのですが、保護シートを貼るのは企画対象外なので自己責任でお願いしますと言われました(店員さんの性格が悪かったからか?この今購入した保護シートが企画対象外なのか?)。PSPでは良かったのに…と思いながら、自宅に帰って3DSに保護シートを貼ろうとしたらやっぱり失敗しました。
ニコンのカメラなど精密機器を扱う会社に通う凄く器用な弟も3回もPSPの保護シート貼るのに失敗してます。やはりヨドバシさんに貼ってもらうのがいいと思うので、皆さんの3DSの保護シートを貼った時やお勧めを教えて下さい。(出来ればゲーム店の店員さんに張ってもらったとか情報あればお願いします)
satoki0717
2011年03月02日 00:40:32投稿
水滴を2 3滴たらしてからシートを乗せて
水分を押し出すように貼ると上手く貼れます。
端に出た水分はティッシュなどで拭き取ってください。
SOUNX
2011年03月03日 02:30:08投稿
私は自分で保護シートを貼っているのですが、ホリ(HORI)さんが販売している保護シートがとてもお勧めです。画面のみと、ボタン周辺までカバーしたものの2つあります。
どうやら新方式を採用しているらしく、実際に使ってみたのですが、シートを一時固定してから貼り付けるので接着面に指紋などはまず付着しませんし、ずれることなく綺麗に貼り付けることが可能でした。もちろん、ほこり等をしっかり取り除かないと気泡ができてしまいますが・・・。
アマゾンさんで「3DS ホリ」と検索すれば見つかると思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。