150ccのグランプリが難しすぎて いっつも最後のコースでミスりまくって い ...

  •  uppi
  • 2008-06-10 23:34 投稿
  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

150ccのグランプリが難しすぎて
いっつも最後のコースでミスりまくって
いっつもドベになって終わります
ホント難しすぎます
隠しキャラがディディコングしか出せません
骨クッパ出したいんだけど
スター1つ以上出せません
皆さんはどのようにロゼッタや骨クッパ、MIIスーツ2など
ハイレベルなキャラを出しましたか?
グランプリアドバイスお願いします
ごちゃごちゃですいません

回答(4)

ホネクッパはまだやんない方がいいと思います。                                                                                他の隠しキャラを進めます。                                                                             150ccは、ショートカットをした方がいいとおもいます。あと、敵をはめたりすれば★1以上なんかよゆうです。                                                                                                   Miiスーツは、かんたんにだしました。                                                                            やりかた:世界チャンプを見ましょう。
どのゲームもそうですが慣れるのが一番です。自分も初めてやったときはボロボロにされました。

何度もやってコツをつかむのも大切ですが運も必要です。12人もいますから何が起こるかわかちませんからね。
ディディーが出てるなら「スーパーゲッソー」は出てますよね?
ゲッソーはオススメです。


グランプリで150cc・ミラーはへたにバイクでウイリーするよりスピードが高いカートを使った方が安定してると思います。
まあ、人それぞれですけどね。
このゲームは、運がかなり関係してるので、何度もチャレンジすることが大事だと思います。僕も骨クッパなんて20回近くチャレンジしてようやくゲットできましたから。