101番道路でポケモン出現(伝ポケ等)のコードと色違いのポケモン出現のコードを使ったのですが、コードで出現させたポケモンが色違いになりません。(たまに普通のポケモンまで)どうしたら色違いのコードで出現させたポケモンが出現しますか?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2002年11月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370506150 |
他のバージョン | ポケットモンスター サファイア |
なおすけ
2005年11月12日 09:44:56投稿
しかし、そのコードと同時に、もともとその場所には出現しないポケモンを出すためのコードを使った場合には、事情が変わってきます。
同時に利用すると、出現したポケモンは、普通の色の場合も、色違いの場合もあります。
もともとその場所にでるポケモンも、普通の色の場合と、色違いになる場合がおきてきます。
これは、2つのコードでむりやりデータを改変しているためにおきることなのだろうと思うので、「出した」ポケモンが「色違い」であるまで、何度かやるしかないと考えます。
(以上は、私の体験談です。伝説ポケモンの中には、2つのコードを併用すると、どうしても色違いにならないものもあると聞いたことがあります。)
ひでとも
2005年11月12日 10:54:46投稿
不正ユーザー01
2009年03月11日 15:42:43投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。