ユーザー評価
92.4
レビュー総数 71件609
RPG | PSP
テイルズ オブ ゼスティリアはこちら
解決済み
回答数:2
izb5 2009年05月04日 15:59:59投稿
PSP
エリィテ 2009年05月05日 09:06:47投稿
izb5 2009年05月05日 10:42:52投稿
クラドホルグ 2009年05月06日 00:10:50投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
maui2960::yahoo 2009年05月04日 10:06:48投稿
回答数:1
こうかくろう 2009年03月01日 19:24:31投稿
knkn61 2009年02月28日 16:32:09投稿
FromHK 2013年5月31日
3189 View!
鮮血の 2013年5月31日
6065 View!
6178 View!
スポンサーリンク
エリィテ
2009年05月05日 09:06:47投稿
戦士や剣士などは、基本的に相手のコンボを全てガードし、終わった隙を狙って
攻撃する、という方法が良いと思います。フリーランを使って敵の攻撃をかわすという
方法もありますが、こちらは危険度が高いです。
また、敵が秋沙雨などの多ヒットの技を使ってきた場合はガードが崩れることがあるので、特技や秘儀の合間にガードをし直す必要があるかもしれません
魔法使いや僧侶の場合、敵はほとんど魔法を使ってくるので、杖でポカポカ殴ってれば
勝てます。ただ詠唱が早いので早めに追いかけて殴ってください。
格闘家やモンクの場合は、基本的には戦士や剣士と同じようにして、コンボの最後に
ダウンさせる技を使ってその後投げるのが良いと思います。
盗賊や海賊、忍者は少し難しいので、先に戦士をクリアしてその時に貰える称号を
付けると、ただガードするだけでかなりOVLゲージが稼げるので、秘奥義で攻めまくる
という戦法が良いと思います。
長々と申し訳ありません。私的にこの方法がやりやすいので、試してみてください。
レディアントコンプ頑張ってくださいね♪
izb5
2009年05月05日 10:42:52投稿
クラドホルグ
2009年05月06日 00:10:50投稿
先の方に殆ど言われてしまったのですが、剣士などの□→でクリティカルガードが使える職業で、自分の向きを相手から少し斜め向きにして、敵がコンボで身動きの取れない技(秋沙雨など)を使っている最中にクリティカルガードをすると、攻撃軸からずれて、無防備な相手の側面をとる事ができます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。