1、ワンダーマスターを倒したあとクラマクラブでイベント(大会?)をやってるらしい ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

1、ワンダーマスターを倒したあとクラマクラブでイベント(大会?)をやってるらしいのですがどういったデッキがいいか具体的に教えてください。

2、ニコ動で見たのですがエルスピナーの3回行動の動画を見て、やって見たいのですがどういったデッキ構成がいいのかこちらも具体的に教えてください。

回答(2)

1 普段使ってるデッキでも勝てます。普段デッキ組む時は本気だろうし。Jrと白以外のSrは速攻デッキで安定。

2 エルスピナーは5Pの2行動。3P3行動はT3-00。ポリ自体の瞬発力が高いので出すだけなら簡単。如何に次のターンまで生かすかだけ。
ポリの1行動でスーパーまでレベルを上げるとT3なら2行動、エルなら1行動出来る。単に沢山動かしたいならそのターンは後ろに下げて盾。
あとはレベルを上げる魔法やスキルに頼るか、シトラスに上げてもらうか。
1、ジュニア、シニアの白以外は速攻タイプでおk。白の場合は使いやすいデッキを使うのが一番無難だと思いますが、殲滅や準速攻を練習してみる価値アリ
  プロ戦では、苦手なマスターの主な戦い方を練習してみたりするのが良いと思います(速攻や殲滅など)。

2、エルスピナーは3回行動できません。恐らくT3−00と間違えているのだとお思います。
  ポリスピナーはHPが3と少ないので、レベルアップしたところを倒されると一気に形勢逆転される可能性があるので(それでもボクは使ってます)、後衛モンスターやマスターの能力、マジックカードなどでフォローするのが良いと思います(石は使いすぎないように!)。そのため、速攻型のデッキで進化させるのは余りオススメできません。ボク的には、デッキとしては殲滅型がオススメです。
  殲滅などのデッキ構築に関してはこのサイトがオススメです
http://cardherowiki.reela.net/index.php?FrontPage