1 いんせきの洞窟はどうやってだすんですか? 2 にしの洞窟のカメックス  ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

1 いんせきの洞窟はどうやってだすんですか?

2 にしの洞窟のカメックス ラグラージがなかなか仲間にできません。 そのときのポケはスイクンLv77、ライコウLv63、エンテイLv52でした。

回答(5)

カメックスとラグラージは仲間にできないんじゃなかったっけ?
マクノシタ道場とかにでてくるラスボスのは仲間にできるらしいけど。
チーム・××系のところで超低確率で仲間になる
あと友達リボンもってかないと不可だとおもう
追加:からだの大きさ★一つとそいつだけでいったほうがいい
「銀の海溝」の最深部でルギアを仲間にすることができた後、基地に帰って翌日になると、ネイティオがやってきます。
これは、強制イベントなので、自動的に発生します。
ネイティオと話をしていると、カメックスがやってきて、新しい洞窟が見つかったことを教えてくれます。
これが「隕石の洞窟」で、以後、攻略ができるようになります。


このゲームでは、基本的に進化の最終形態のポケモンは、野生のものを直接仲間にすることはできません。
「西の洞窟」のカメックスとラグラージは例外的に仲間になる可能性があるのですが、仲間になりやすさ・・とでもいうか、仲間になってくれる確率は、ものすごく低いのです。

これらを仲間にするためには、リーダーが何も持っていない状態であれば、レベル90以上あることが条件になります。
リーダーがともだちリボンを装備していれば、レベル50以上で仲間になってくれる場合があります。
でも、いずれにしても、仲間になりにくいポケモンであることに変わりはありません。
いんせきのどうくつは、ルギアを仲間にして、次の朝を迎えるとでます。
 カメックスは、(1番好き!)レベル高いし、友達リボンしてないと仲間になってくれません。ラグラージ(2番目に好き!)も、カメックスと同じです!体の大きさ★ですからですから、関係ないと思います。
「銀の海溝」の最深部でルギアを仲間にすることができた後、基地に帰って翌日になると、ネイティオがやってきます。
これは、強制イベントなので、自動的に発生します。
ネイティオと話をしていると、カメックスがやってきて、新しい洞窟が見つかったことを教えてくれます。
これが「隕石の洞窟」で、以後、攻略ができるようになります。


このゲームでは、基本的に進化の最終形態のポケモンは、野生のものを直接仲間にすることはできません。
「西の洞窟」のカメックスとラグラージは例外的に仲間になる可能性があるのですが、仲間になりやすさ・・とでもいうか、仲間になってくれる確率は、ものすごく低いのです。

これらを仲間にするためには、リーダーが何も持っていない状態であれば、レベル90以上あることが条件になります。
リーダーがともだちリボンを装備していれば、レベル50以上で仲間になってくれる場合があります。
でも、いずれにしても、仲間になりにくいポケモンであることに変わりはありません。