ユーザー評価
90.1
レビュー総数 7件44
アクション | アドベンチャー | PS3
龍が如く7 光と闇の行方はこちら
解決済み
回答数:2
27k_o83 2016年11月21日 08:59:21投稿
ゲスト 2016年12月03日 09:20:59投稿
xlbYeVzI 2016年12月03日 09:20:59投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年07月06日 21:01:24投稿
ゲスト 2015年05月09日 00:54:50投稿
ゲスト 2014年09月27日 01:26:29投稿
たたろーと 2013年5月31日
34482 View!
ネイキッドの蛇 2013年5月31日
73531 View!
15812 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年12月03日 09:20:59投稿
黒澤がどうやって知ったのかは
ちょっと理解してませんでしたが
真島が朴に手紙を送ったのは
近江連合の跡目争いを裏で手を回しているやつを
あぶり出すためだったと思います。
なので手紙を出すことで黒澤だとわかったが
真島が不覚にも黒澤に捕まってしまいました。
重要な「なぜ手紙の事を知られたか」
の経緯が抜けていて申し訳ないですが
私が理解しているのはこのくらいです。
事実確認はしてないですが
真島はわざと黒幕にわかるような
手紙の渡し方をしたのかなという予想です。
xlbYeVzI 2016年12月03日 09:20:59投稿
ゲスト 2016年12月03日 09:20:59投稿
もう少し詳しく説明しますと、逢坂興行のトップは会長の勝矢ですが、彼の知らないところで若頭の金井が黒澤とつながっていました。勝矢は、黒幕の動きに感づいていましたが、それが誰なのかは確証がありません。
そこで黒幕をあぶりだすためのトラップとなったのが真島の手紙です。
もともと勝也と、朴、真島は、固い絆で結ばれた間柄。しかし、お互いの立場もあってその関係を公にはできなかったのです。
勝也も、真島の手紙を探すような動きを見せますが、それは黒幕たちに自分のもくろみを隠すための芝居で、実際には遥を金井から助け出したりしていた。
というわけです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。