龍が如く0の着替えについて質問です。 龍が如くのPS3をプレイしています。 う ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

龍が如く0の着替えについて質問です。

龍が如くのPS3をプレイしています。
うちにはネット環境がなくダウンロードコンテンツが出来ません。 調べたらネットカフェとか行けばできるという
質問等を拝見しました。
また親戚の家にでもネット環境を借りられる
関係ではあります。

ネット環境を借りられる場合
PS3をどう操作するとネット回線につなげて
ダウンロードコンテンツを取得できるのか
初歩的な段階からわかりません。

WIFIのPASSを入れるだけでいいのか
IDなど入力する場面があるのか
またゲーム内でその操作をやるものなのか
起動時の画面で操作するものなのか
繋いだ後、着替えのコンテンツは
どの操作で取得できるのか
最初から最後までわかりません。

なるべくわかりやすく
長文でも構いませんし
むしろ長文の方がわかるかもしれません。
PS4が普及した中
今更そんなこともわかんないのか感
があるのは重々承知していますので
批判コメントは控えてもらえると助かります。

回答(2)

ダウンロードコンテンツを取得できないから着替えが出来ないということですか?
つまりあなたの家庭はネットを繋いでないということですね。
ネットに繋げてオンラインの状態になったら龍が如くのホーム画面に『ダウンロードコンテンツ』みたいな所があるのでそこで取得できます。
一度取得しておくとネットを繋げてない環境でも使う事ができます。
良い回答じゃなくてすみません。
時間かかると思うので、親戚の家に本体と龍0を持って作業しましょう。
電源を入れ、本体の設定からインターネットネットワークの登録作業に行きます。有線か無線か、ルーターとかは親戚に聞きながらやると良いです。登録はかんたん登録から行けると良いですが、できない場合は入力です。
これで完了したら、再起動させてください。
立ち上げてwww アイコンを押して、ニュースが見れればオッケーです。

次にPSN アカウントを作ります。サインアップのアイコンから必要事項の入力になります。
この時の注意ですが、e-mail の登録があります。携帯キャリアでの受付がダメなら、ヤフーの無料やGoogleの無料メールを新規で作り、それを登録しましょう。
ps3 からインターネット、ヤフー検索して登録できますので、親戚の家でそのまま作ると良いです。

登録ができたら、サインインをします。ここまで本体の設定です。
いよいよゲームスタート。すると本体が最新のバージョンアップが見つかりましたと言うか、ゲームしようとするとバージョンアップが必要と言いますので、素直に従います。
1時間とか待たされるかもですので、覚悟を。この作業がダウンロードコンテンツというかアイテム貰うための動作です。

ゲームを立ち上げ、神社にいるボブ(ピエロ面のおやじ)からアイテムが貰えます。大阪の神社にもいますので忘れずに。ただし着替えはゲームクリアしている事が条件で、クリア引き継ぎでしか反映しないのでご注意を。一度入手してしまえば、持ち物に入るので、ネットオフの環境でも大丈夫です。アイテムは結構な量を貰えたはず。最初から欲しかったと思うくらいのお宝も。

今後、あなたの家でネットができるようになったら、最初の中継地点を登録し直すだけで、オッケーです。
少しはしょりましたが、できると良いですね。