ユーザー評価
100
レビュー総数 0件3
アクション | アドベンチャー | PS3
龍が如く7 光と闇の行方はこちら
解決済み
回答数:3
90fedf4efb4 2015年06月14日 16:31:24投稿
ゲスト 2015年06月17日 16:43:35投稿
E5Jkh0Yc 2015年06月17日 16:43:36投稿
ゲスト 2015年06月15日 18:24:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
2dP6E5UC 2019年06月18日 19:22:38投稿
OurMijoi 2017年12月18日 22:41:21投稿
ゲスト 2015年04月06日 10:28:59投稿
帝国軍 2013年5月31日
53039 View!
イニシャルhm 2013年5月31日
22975 View!
鬼ゲーム 2013年5月31日
35831 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年06月17日 16:43:35投稿
ギア3rdで□□□△の4回連続が決まり、その後に△ボタン押したら画面が変わり桐生が走り敵に飛びかかるアクションになります。
コンボは基本的に、当たり前の事やけど連続攻撃でありコンボが決まる事を表す。
この4回連続のコンボがガードされたり敵に当たっていない場合はコンボと見なされず発動しませんわ。
ちなみに、このフィニッシュブロウはバッカス修行の中で難しい方です。
成功し習得したら本編のザコ相手の敵とか、簡単に発動します。
要するにバッカスの修行の時のヒットマンがガードしたり動きが早い為に、上手くコンボが決まらないのが原因。
本編では発動させようと思ってもいないのに無意識に□ボタン連打し△押せば、しょっちゅう桐生が走りだしフィニッシュブロウになりますわ。
せやからバッカスの修行の時のみ難しいですわ。
E5Jkh0Yc 2015年06月17日 16:43:36投稿
ゲスト 2015年06月15日 18:24:51投稿
又、最後の△を連続して入力せず、一拍間をおいたりするのもアリだったような気がします。
とりあえず、□□△から△で試し、駄目なら二回目の△入力時に、△△の連続では無く、一拍間を置いて△・△と入力してみてはいかがでしょうか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。