亜門が剣から変なビーム?みたいなものを出すまでは辿り着くのですが、
結局は倒すまでには至りません。
難易度も初級とかしても同じで、全く勝てるイメージが湧きません・・・
剣はそれなりに持ってますが、最近は殆ど使ってません。
乱舞は全くと言っていいほど使ってないので、格闘の「虎落とし」狙いも考えてはいます。
そこで質問ですが、
?現在のレベルは85、防御力は74。まだ時期尚早でしょうか?
?黄金銃(攻撃力254)でのゴリ押しは無理があるのでしょうか?
?亜門を倒して入手出来る剣がないと、武器コンプにはなりませんよね?
平行して曽田地マラソンをしてますが、龍の牙以外は揃ってます。
今までの亜門と比べ大変強く感じるのですが、気のせいですかね?
ネットで動画を見てますが、私にはとても出来そうにありません・・・
こんな状況ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年06月02日 15:31:59投稿
2については黄金銃一本でなんとか私はいけました。亜門の攻撃が「体力が薄い水色ぐらいで切り替わる」乱舞に切り替わったら亜門の防御が弱くなるので銃の絶技「強化弾を大量に作成しておく事」を繰り返し、ヒートがなくなれば長命丸で回復を繰り返せばいけます。一刀なら風見鶏で切り返しヒートアクションでもいけると思います。
3についてはその通りです。武器コンプの種類の一番下が夢龍砕になります。
確かに今回の亜門は私もきつかったです。格闘の虎落としの威力が弱いので結局黄金銃ごり押しになりました。
武器作成の為の必要素材集めをしてレベルUPをはかりつつ頑張ってみてくだい。私は昨日やっとコンプ率100%になりました。
ゲスト 2014年06月03日 00:22:38投稿
短銃の型を上げているならですが。
?初級なら私はModel14(Max改造)で倒せてますので、問題ありません。
?その通りです。正直武器コンプリートは苦行ですね(汗)
>今までの亜門と比べ大変強く感じるのですが、気のせいですかね?
強いだけなら、1の方が強いと思っていますが、維新の亜門は堅すぎる…。
難易度が上がって行くと堅さが増すので、ひとつミスると大ダメージ貰って根負けします(泣)
ただ、初級なら絶技もヒートアクションも通るので戦いやすいです。
絶技がわからないならヒートアクション連発でも勝てますよ?
長命丸10個も持っていれば十分なはず(乱舞の型に変わってからなら、2、3個ですみます)。
やり方はヒートアクション→ダウン中に銃撃連射→起きたら即ヒートアクションで倒せます。
短銃の型の絶技はR2ボタン押しっぱなしです。
押しっぱでロックを始め、ヒートゲージが無くなるか、R2を離せば攻撃を開始します。
絶技で強化弾を使いたい場合は、強化弾を装備させて、絶技中に△ボタンを押せばOKで、強化弾が無くなれば勝手に通常弾を撃ってくれます。
まずはそこら辺の雑魚で試しましょう。
亜門戦等強敵相手には、絶技はヒートゲージ満タン(絶の印を付けてない場合)で攻撃しましょう。
最低でも参、四は溜めておきたい所。
絶技のやり方は能力確認→特殊技(炎龍ノ型)で見れますし、説明書23Pでも見れます(絶技で特殊弾の打ち方は能力確認→短銃の型(炎龍 咆哮)で見れます)。
他の技でやり方わからなくなったら、能力確認や説明書を見て下さい。
これでわざわざ聞く必要はありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。