龍が如くシリーズが気になっています! 結構前にクロヒョウをプレイしたことがありま ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

龍が如くシリーズが気になっています!
結構前にクロヒョウをプレイしたことがあります!キャバクラなどがあり面白かったです!
0.1.2.3.4.5のどれを買うか悩んでいます(つω・`。)1をプレイし てなくても3〜5は楽しめますか?
一番面白いと感じた作品はどれですか?急いでますので、回答よろしくお願いします!(つω・`。)

回答(4)

自己解決しました
ストーリーを満遍なく楽しみたいのであれば0または1からプレイするのをオススメします。
クロヒョウシリーズをやったので有れば分かると思いますが、この龍が如くシリーズはストーリーが繋がっているのでいきなり4をやったりするとストーリーが分からなくなる恐れがあります。また、サブストーリーなども繋がっている場合もあるので過去作プレイするのをオススメします。私からすれば1からプレイした方がストーリーが分かりやすいですし、サブストーリーなどで過去作のサブストーリーをしていないと分からない事があったりするのでストーリーメインなら0か1です。
バトルを楽しみたいので有れば迷わず1からをオススメします。
先程のストーリーの事で0の良い所を挙げなかったのですが、理由があります。0はストーリー上では1より前の話なのでストーリー的には全く大丈夫なのですが、問題はハードが違うという点です。0は最新ハードを使用しているため、バトルもストーリー中のグラフィックもキャバクラのお姉さんもヌルヌル動きますが、1は違います。第一作目である1はPS2で販売された物です。そのため、最新作に比べれば動きが全体的にモッサリしています。そのため、新しい物からやると過去作をプレイするときに「なんか、動きがモッサリしてるし、技も少ないし、武器も出しずらいから面白くないな」となる可能性が高いです。実際に私もMGSシリーズのとき3から始めたせいで過去作の1が面白くないと感じました。それ以来、私はシリーズ物のゲームは過去作からプレイするようにしています。
バトルもストーリーも知らん!私はキャバクラしかしないぞぉ!!というならば2、3、4、5、0をオススメします。
純粋に客として現代のキャバクラを楽しみたいので有れば、5を。現代のキャバクラをしっかり堪能出来ます。
キャバクラの経営者として楽しみたいので有れば2、3、4を。キャバクラ内の外観やキャバ嬢達をドレスアップできます。
バブル時代のキャバクラを客としても経営者としても楽しみたいので有れば0を。二つとも出来てお得ですが、現代のキャバクラではなくバブル時代のキャバクラという弱点がありますがね。...あまり変わりませんが。
沢山の主人公を使いたので有れば4、5、0をオススメします。
沢山主人公がいて楽しいですが、主人公毎にバランスタイプだったり、スピードタイプだったりするのでそういうのに対応出来ない人はオススメはできないかも。
グラフィックメインなら、0をオススメ。ダントツで綺麗です。そのかわり、時代設定がバブル時代なので街中は汚いです。綺麗なグラフィックで綺麗な街を楽しみたいのなら5の方が良いかも。
っと、長ったらしく書いてしまいましたが、私の考えはやっぱり1からプレイするのをオススメします。いまなら、PS3が有れば全シリーズ出来ますし。最後に決めるのは質問者様ですので、自分にあっている物からプレイするのが良いと思います。
あ、そうそう。クロヒョウの購入を主人公で決めたので有れば注意してください。クロヒョウシリーズとは主人公は違います。そして、ダンディーなおじ様が主人公なので(全シリーズ)クロヒョウシリーズの主人公みたいな若く、荒々しい主人公を期待しているので有ればオススメは出来ません。
文力が無いため分かりにくいかも知れませんが、参考になれば幸いです。
結局1&2、3、4を買いました!
いま1の12章です!やっぱり1から買ってよかったです!全部クリアしたら5、0も買います!ありがとうございました!
まあ1からすると時間もかかるしお金もかかるしいまやっても面白いと感じないかもしれませんので自分は4をおすすめします。1、2、3の回想が見れるので話も理解した上でプレイできますし1をやらなくても全然楽しめます。
僕的には1をプレイしてからの方が楽しめますよ!
4と5を買えば大丈夫です
ただ、クロヒョウとは一切ストーリーが関係ないことは忘れないでください