ちなみに私は、ネクタイ+ボタン全締めでもクイックで服を脱ぐ桐生さん
遥のために何人も病院送りにする
伝説の極道なのにそこらへんのチンピラに喧 嘩うられる
街で喧嘩を売ってくるヤクザがどの組織なのか謎
1.2の真島より3以降の真島のがイケメン
武器なしで真島で敵を倒したのにその後のムービーで小太刀持ってる
ビルなどの乱闘で武器を拾ったのに中ボスとかに会うとなかったことにされる
だいたいの東城会のことの発端は大吾
ぐらいです。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2014年2月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4974365836054 |
他の機種 | PS4版 |
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
・街で喧嘩を売られバトルになると観衆がでてくるが警察はこないし通報しようともしない。
・バッグとか持ってないのにドリンクとか武器とか持てる
・喧嘩中にドリンクを飲んだり弁当を食べる
・体からオーラがボワボワ出てる
・ヒートアクションなどで頭から思いっきり落とされても死なないのにストーリー上で殴られたりすると簡単に病院行き、もしくは御臨終。
・服が変わる(遥のプリンセスリーグのやつ)
・とうとう分身を使ってくる
・虎や熊に素手で勝つ
・桐生さんのカラオケの合いの手の異常なほどのテンションの変化
・重要人物は残念ながら死んでしまう…。
・真島の兄さんのカラオケ何故か点数を取れる。
・秋山さんは重力に関係なく空中で蹴りを連発できる。
・出演した声優さんや俳優さんにストーリーが凄いと言われる。
・急いでる時に限って喧嘩売られる(個人的に)
・何故か脱ぐ
・桐生さんが強すぎる。
・大吾さん大誤算と言われる。
・5のボスはあまり評判が良くない。むしろ悪い。
・大吾さん聞き取りずらい
・ヤクザじゃないのにヤクザ並みに強い奴がいる
・bgmが良い
とかですね、個人的には。
あるあるじゃないのも混じってますがご了承ください…。
まぁゲームなので、おかしいところなんてあげたらキリないと思います。
でも折角好きになったキャラクターが死んだときのショックは酷いもんです。
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
1 街中で、あれだけ暴れ回っても警察に逮捕されない。
(看板や自転車、壊しても器物破損にならないし、一周まわり戻ったら元に戻ってる)
2 街中でザコと喧嘩する時は通行人がいるが龍が如く0でも久瀬とか重要人物との対決の時には人が消える。
3 タクシーが、どこでもドアのように簡単に他の都市に行ける。
4 色々な武器を最大所持しても歩く時は持っていない(笑)
5 真島だけが龍が如くシリーズのナンバリングによっては分身したりし人間技じゃなくクリーチャーみたいな戦術を使う。
6 誰と誰が兄弟やったとか知り合いやったとか、あまりにも偶然すぎる。
7 ただの質屋のえびすやが武器を売ってる。
8 キャバ嬢は仲良くなればラブホに行き、すぐ体を許す、させ子が多い。
9 龍が如く5のラストとか他でも遠く離れた距離間で大きな声を出さずに喋っても、よく会話が聞き取れている。相当 耳が良いのだろう。
10 そして最後に…
イベント等で例えば重要キャラが二人で深刻な話をしていて、必ず 後ろから音も無く表れ立っている。どっから入って来たんや!と言いたい(笑)
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
リアルなとこが沢山あるのも”売り”なゲームなので、ゲーム性もリアルを求めてしまい、ゲームとリアルの境目がごっちゃになって、いい意味で、こうゆう質問が思いつくんでしょうね。
例えば、昔みた質問で、沖縄?神室間を数秒で移動できるのがおかしいみたいなのを見た事がありますが、そんなん言ってたら、ゲームが成り立たないですよ!?
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
ムービー銃を食らってもその日のうちに銃創が治っているところ
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
毎度毎度の事件がテロ規模
龍が如く0での久瀬がしつこすぎる
久瀬不死身
ゲスト 2015年05月11日 14:31:06投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。