黒猫の全問正解系のクエストが全く出来ない。 10問以内で終わるものは、まだなん ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

黒猫の全問正解系のクエストが全く出来ない。

10問以内で終わるものは、まだなんとかなるんですが
八百万の競争級とか長期戦になるものがどうしても無理です。 サブクエコンプのフルエーテル欲しさにもう100回くらいやってます。

全問正解の為に
http://kuronekonowiz.main.jp/index.shtml
このサイトを使って分からない問題は検索してるんですが、
たまに無い問題が出てきて詰んでしまいます。
黒ウィズcomは最近重すぎて問題検索に使えないです。
他に良いサイトとかありますか?

黒猫のハードモードは超人ゲームでクリア出来ないのはスルーするのが
賢い選択なのでしょうか?

回答(3)

ハードに関しては、ノーマルよりも複色問題が多くなっていると思います。
そもそもデッキの構築ができていないとノーコンやノーデスのクリアは難しいことが多いです。
クリアできるデッキでも火力が低めだとそれだけたくさんクイズを答えないとならないので、その分全問正解はきつくなりますね。

上記のような点から、上級者向けの設定であることは間違いないでしょう。
でも超人ゲームというほど大げさなものではありません。

私はイベントも含めてどれもほとんどサブクエまでコンプできていますが、道中宝箱の並び替え問題以外では検索サイトは使わないです。

入れる余裕があれば、見破り精霊を連れて行くこともありますが、ブレイダーやアビスコードの上級(難しい方)、イベントハードとなると見破りを入れる余裕もないので、自力で全問正解を目指しています。(もちろん何回かやり直すことはありますが。)
クイズゲームなのですから、できない自分が知識足らずなだけだと思い、素材クエストなど簡単なクエストをやるときは敢えて3色問題を選んで知識を増やしたりもしています。
しかも最近は、2色問題、3色問題の難易度が緩和されたので、以前より楽になっている印象です。

ハードに関しては、コンプしないともらえない精霊などもいますが、書いておられるフルエーテルであれば最近は結構たくさん手に入りますし、他のイベントを後回しにするくらいであれば、あきらめてもいいくらいではないでしょうか。
(他のイベントの攻略が終わったらまた挑戦すればいいのですし、そのころにはもっと早く攻略できるデッキも組めるかもしれません。)
黒ウィズ.comが便利って聞きますが、重くて使えないなら見破りを複数枚持っていくしかないんじゃないでしょうか
2?3枚位持っていき、序盤で使える様になったら3色+2色の苦手ジャンルを積極的に踏んで潰していけばボス戦で3色が出にくくなります
あとは火力を上げてターン数を減らすとか

ちなみにハードモードは完全に上級者向けなので、報酬はそれなりに豪華ですが無理にクリアする必要はないと思いますよ
ハードでしか手に入らないキャラもいますが、八百万2のカフク以外使った事ないです
(カフクは八百万2誤字級で使いました)

フルエーテルはニコ生プレゼントやアユタラのサブクエでも貰えますし、今はそんなにレアではないです
ウィズの2色問題くらいは普通に答えられないと、どんなクイズゲームも続けていけないよ。
見破りを入れるのにもデッキバランス的に限界があるし。


無理なものはスルーが安定ですよ