ユーザー評価
100
レビュー総数 1件1
RPG | クイズ | iPad
白猫プロジェクトはこちら
解決済み
回答数:5
d0a0a8qruq 2015年01月14日 23:26:26投稿
ゲスト 2015年01月15日 00:06:26投稿
ゲスト 2015年01月15日 02:46:26投稿
ゲスト 2015年01月15日 04:06:27投稿
ゲスト 2015年01月15日 09:26:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2016年04月14日 07:13:07投稿
回答数:4
ゲスト 2015年08月22日 19:03:29投稿
ゲスト 2014年10月12日 12:46:39投稿
ゆゆゆ2 2013年5月31日
2109 View!
2838 View!
2962 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月15日 00:06:26投稿
ゲスト 2015年01月15日 02:46:26投稿
火3体以下で火3体雷2体で挑んで助っ人が火でもクリアになります。
属性縛りもまた然り。
戦士縛りだとして、戦士5体で挑んで助っ人術士でもクリアとなります。
助っ人が何でもありなのがいいですよね。
ゲスト 2015年01月15日 04:06:27投稿
どうもパネルブースト
(解放しておくとその属性のパネルが出やすくなる潜在能力)
は助っ人のものも影響するみたいです。
なので、死なないようなステージだし、
助っ人は適当でいいや、とか思っていると
待機している助っ人のパネルブーストに邪魔されて
全滅する事もあります。
助っ人の属性も合わせたほうがいいです。
関係ない知識ですが、老婆心ながら書かせていただきました。
ゲスト 2015年01月15日 09:26:24投稿
火3・雷1・水1からの火4・雷1の疑似3色デッキもOKです。
今回のリヴェータクエストの場合、1戦目で雷が落ちる場合が想定できるので、私の場合は3色デッキにして実質4人でクリアしました。
例えば4人でクリアするというサブクエで5人目の助っ人が出てきても当然OKだし、雷属性を入れないデッキでというサブクエに対して雷の助っ人を呼んでもOKです。
『サブクエについては助っ人(使った使わなかったにかかわらず)ノーカウント』と考えて大丈夫です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。