黒狼鳥の耳はダウンロードクエストのイャンガルルガで手に入りますか?そしてイャンガルルガの簡単な討伐方法を教えてください 耳破壊なし(部位破壊なし)でお願いします
ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2007年2月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219021210 |
士龍
2008年01月10日 19:21:18投稿
詳細 この動画ではいろいろやってるが、ガンランスのガード突きだけでいい。
これができるのは密林エリア3の採掘ポイントの奥(※ビッグサイズなら攻撃届く)
もう1つはエリア2のネコの隠し場のトコ
火球は当たるのでガード
武器は下位でもある程度強ければいい!
黄昏の侍
2008年01月10日 19:28:19投稿
村クエで捕獲すれば 5?lで手に入れられます
戦い方とはいえませんが、アドバイスです。参考になったら幸いです
。
クックと違い音爆弾は効きません
動きはイャンクックよりもリオレイアに近いですが、一部の攻撃前のモーションがレイアよりも極端に短いです。
弱点の頭を攻撃しすぎてカウンターの突進をくらわないよう注意してください。
非常に固くて、頭以外は片手剣ですらほとんどの攻撃をはじきます。
バックジャンプしながらの咆哮は避けなくても大丈夫です。
注意すべきは尻尾です。回転による薙ぎ払いでも毒を喰らうので斬属性武器なら早めに切り落とすといいですね。切断するとリーチが短くなって、毒になる確率が減るのでいいです。
怒っている間は落とし穴が効かないので注意してください
また、他のモンスターに比べて怒る回数が多いです・・・(泣
ちなみに密林エリア3で戦闘する場合、エリア10への入り口(夜なので10に移動はしない)付近に追い込まれ、
そのままハメられることがあります。尻尾を切っていない場合はもう殆ど脱出できませんね。
気絶無効スキルをつければこのハメ死は防げますが、なるべくこの付近で戦わないことを進めます。
頑張ってください^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。