トーナメント6段のデッキを考えています。
コスト206で
フルマナフルエーテルは
ルフ 38
ディートリヒ 43
フェルチ 36
アルテミシア 39
エレン( プレゼント) 38
エテルネ40
トモエ 41
アマネカラクサ37
それ以外
レナートフルマナ 41
ハゲ S進化 40
イザーク41
ラパパ フルマナ5覚醒 36
黒パッツア 5覚醒 43
レアンドロ 36
アン 29
コポポル 5覚醒 32
どう組めばいいですかね?
ご意見お願い致します。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年12月29日 16:06:33投稿
道中5T抜けのボス3Tか道中6T抜けのボス2T(2色デッキ)になります。
パネル変換+攻撃ASの組み合わせがいないのが痛いし、フル覚醒しているアタッカーはディードリッヒのみ。エンハンサーはエレンと控えめ。
HP4600の火属性含む水・火・水の雑魚がワンパンできないと道中5T抜けは安定しません。また、ボスは雷のHP50000ですから、3Tとしても同属性に対して平均17000ダメが必要です。
一応、持っているキャラをフル活用した場合、「ディードリヒ(7500)、エレン(3000)、ハゲSSフル(3800)、イザークSSフル(3500)、レアンドロSフル(2500)」(覚醒補正を含めない対同属性ダメージ)(ディードリヒSS・エレンSS使用)ならボス3Tキルが可能になります。ダメージだけなら2Tキルも可能なんですが、SSの発動でどうしても3Tかかりそうです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。