鬼が島にもって行く7個のアイテムは何を持って行けばいいですか? あと、どんな武 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

鬼が島にもって行く7個のアイテムは何を持って行けばいいですか?
あと、どんな武器や盾や腕輪を持っていけば良いですか?
教えてください。
お願いします!

回答(4)

無茶苦茶に言いますが、頑張ってください。
剛健マンジカブラ+34
改心の一撃投入
ダメージ受けたらちょっと回復投入
風魔の盾+23
腹減りにくい投入
ダメージ受けたらちょっと回復投入
巨大なおにぎり×4
透視の腕輪
僕は、これで根拠よく行きましたが、幼いから操作方法がわからず、
10Fで、死にました。
アイテムは全てほぞんの壷[6]に入れる

アイテム
ほぞんの壷×7
復活の草 ×出来るだけ多く 
おにぎり系×5
火炎草  ×2(ガラハ戦のため)

装備
今まで鍛えた剣(三,火,飯,眠,弟×出来るだけ多く)
今まで鍛えた盾(皮,バ,う,眠,弟×出来るだけ多く)
とうしの腕輪×2
ちからの腕輪×2
遠投の腕輪 ×1(ガラハ戦のため)

あくまでも自分の予想です
上の表(?)を自分で変えてみるのもいいかもしれません
まぁがんばってください
ほぞんの壷×7に鍛えた剣+20(印は三と弟が絶対に欲しい)鍛えた盾+20(印は皮と弟が絶対に欲しい)弟切草×6、復活草×3、巨大なおにぎり×6、バクスイの巻物1、2個があればクリアできます。それでもクリアできない場合はチュンソフトのHPを見て剛剣マンジカブラ、風魔の盾などのおまじないを入手するのもいいと思います。鬼が島へ行くときのおまじないは 「よえさぬ」がお勧めです。(最大HP+20)
剣は攻撃系の印と回復の剣の印
盾はいっそ弟の印5つとサトリの盾でOK
持ち込むアイテムはすべて保存の壺にいれます

ころばぬ先の杖【絶対】
復活の草 【不安ならたんさん】
透視の腕輪【2〜3】
あとはドラゴン草や分身などもって行けば大丈夫だと思います