飛び道具を持ちながら、スマッシュする方法を教えてください。
ユーザー評価




90.5
レビュー総数 2243件
アクション | 対戦・格闘 | その他 | Wii
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2008年1月31日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4902370516364 |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 5 位
小玉ン
2009年04月01日 14:05:34投稿
アイテムをAで拾い
Aを押したまま
Cスティックを倒す。
リモコン版
アイテムを2で拾い
2を押したまま
1をおす。(方向は前)
ヌンチャク版
ボタン変更で十字キーをスマッシュ技にする。
アイテムをAで拾い
Aを押したまま
十字キーを倒す。
アイテムは、なんでもかまいません。
キャラによってはモーションが
可笑しくなったりします。
アイクX2::yahoo
2009年04月01日 17:37:47投稿
あp3
2009年03月31日 08:54:14投稿
難しい質問だな。
飛び道具を上に投げてスマッシュというのは?
アイクX2::yahoo
2009年04月01日 17:35:17投稿
IZ
2009年03月31日 09:37:17投稿
持ち物を出したらAボタンを押しっぱなしにします。
押しっぱなしにしている状態でCスティックを横に押すと持ちながらスマッシュが出来ます。
ちなみにGCコンじゃないとできませんので。
もし間違っていたらすいません。
アイクX2::yahoo
2009年04月01日 17:36:20投稿
りんごちゃん
2009年03月31日 11:15:00投稿
特定じゃなく、何でも出来ますよ。パサランとかでも、
やり方は持ちながら、Aを押して(Aを押して投げちゃわないようにアピールなどしてるときにAを押しときましょう)Cボタンを横に倒せば出来ます
Cボタンは黄色のボタン
ゲームキューブのときのコントローラのみで着ます
紅雷竜
2009年03月31日 13:24:15投稿
オプションのボタン設定を変えることで、
GCコンじゃなくてもできます。
例えばWiiリモコンの十字キーの設定をスマッシュに変えれば
GCコンを持ってない人でもできます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。